東京でガラス清掃するならインスピレートにお任せを!

相談やお見積もりも気軽にお問い合わせください 03-6379-0179 【受付】9:00~19:00【定休】不定休

ブログ


お掃除屋さんが紹介する冬ならではの掃除テクニック

 

 

 

こんなちは

(そうじやたぬき)です。

 

今回は冬ならではのお掃除のお悩みを解消させてる掃除テクニックを紹介いたします。

 

 

「冷たい」「乾かない」「汚れが落ちない」など、冬ならではの困ったお悩みは多いと思います。

 

 

 

キッチン 見本

 

ホコリの予防は柔軟剤入りの水で

 

 

ホコリには柔軟剤が効果的です。
ふき掃除の水に加えると、柔軟剤のもつ静電気を抑える効果で、ホコリがつきにくくなります。
冬は静電気が集まりやすい季節なのでこの方法をしてっておいて損はないですね(╹◡╹)

(目安)
3リットルの水に10滴程度で大丈夫だと思います。

 

 

 

 

 

 

冬場の結露によるカビ対策

 

 

カビ予防のため結露は拭く事が大切です。
冬の時期は毎日のことなので、窓の近くに専用のタオルを用意して置きましょう。

 

夜、タオルを窓の下に敷いて結露を吸い取るようにし、朝はそのタオルでサッと全体をふいてから窓の外に干して自然乾燥させて何度利用してみるのはいかがでしょうか?

 

 

タオルの汚れがひどい時は
玄関や他の場所の拭き掃除にも使ってみましょう。

 

 

 

 

重曹で汚れ防止

重曹 洗剤

 

重曹を入浴剤として使うと、お湯の肌あたりをやわらかくしてくれ、ぽかぽか温まりそのうえ浴室掃除の手間を減らしてくれる効果があります。

 

タンパク質を分解する作用があるので、お風呂の湯に大さじ1程度加えると、皮脂汚れがつきにくくなります

※重曹は医療用、もしくは食用を使いましょう

 

 

 

 

 

レンジフードの汚れはお湯を沸かして落とす

 

掃除の前にコンロでお湯を沸かすと、蒸気で汚れがゆるみます。

 

 

・コンロにかけたヤカンに重曹を入れて、ホット重曹水をつくれば一石二鳥とは思いませんか?

沸かした重曹水は水で50℃ほどに薄めてからスプレーボトルに入れます。

 

それをペーパータオルにスプレーしてレンジフードのひどい汚れに湿布。

 

 

さらに上からラップでパックし、1時間おいてふき取ればきれいに汚れを拭き取る事が可能です。

 

 

どうぞ、ご参考ください。
次回のブログをお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 Inspirate合同会社. All rights Reserved.